家系」カテゴリーアーカイブ

【怖い話】『黒い恐ろしいもの』から逃げ続ける異常な境遇

2016-10-25   家系

私はずっと母親と二人で暮らしてきた。父親は自分が生まれてすぐにいなくなった、と母親に聞いた。祖父や祖母、親戚などに会ったことはない。そんなものだと思っていた。それが異常な境遇だということに気付いたのは、ずっと後になってか […]

銅山のトンネルに佇む地蔵の所以

2016-10-23   家系

昔の都市伝説というか、実話らしいのですが、私の叔母から良く聞かされた話を紹介します。 大正時代の頃、村の外れの名前も無くただただ険しい山に、資源となる銅が大量に含有されていることが、学者の調査で判明しました。そこで、村人 […]

曰く付きの『七人岬』にまつわる体験談

2016-10-16   家系

ある島で働いてたAさん。その日仕事が遅くなり、海沿いの道で車を走らせていた。外は小雨がパラパラと降り、海は黒くうねっていた。 しばらく走っていると、目の前に光が。どうやら工事をしているらしい。「まいったな。家に帰るに […]

【杉沢村の】抹消された村【都市伝説】

2016-09-07   家系

杉沢村は青森県、八甲田山の麓にあったといわれる伝説の村である。真相を語る前に、この都市伝説について触れておきたい。 杉沢村は昭和30年前後まで実在したとされており、村民の男が突然発狂、住民全員を斧で殺したため(村民殺害後 […]

【スリキレ人】人間が寿命と共にすり切れてゆく島

2016-07-10   家系

ある者が、船で遠国に渡ろうとしたが、暴風に遭って小さな伊豆の島に漂着した。島の人は、この者を家に連れて行ってくれた。ふと見ると、この島の者は背丈の高い者もいれば低い者もいる。よく見ると、足のくるぶしの無い者、膝から下の無 […]

青森の霊山にある「つりさがり」のタブー

2016-06-06   家系

「つりさがり」というものをご存知でしょうか?おそらく初めて耳にする言葉だと思います。 昭和44年の頃でした。青森県の某霊山で、この「つりさがり」の伝説を聞いたのが最初のことでした。霊山の奥深くに、真昼でも薄暗い森があるの […]

伏せられた禁足地の謎

2016-05-26   家系

よくある話だが、俺の地元には絶対に入ってはいけないという場所がある。そこは森を抜ける県道の近くにあって、県道からは見えないけど道からそれて森に入れば5分もしないでたどり着ける、 入ろうと思えば簡単に入れるけど入る気がなけ […]

地下室にある禁忌の扉

2016-05-23   家系

子供の頃、家族で父の実家に帰省したときの話。父の実家は、築100年位の古い日本家屋で、地下があった。でも、地下へ続く階段はとても急で「危ないから下りちゃダメだ」と言われてた。 だけどそこは小学生男子2人、弟と二人でこっそ […]

昭和まで生贄が続いていた村がある

2016-05-20   家系

俺の親父の実家がある村の話だ。父親の実家、周囲を山にぐるっと囲まれた漁村(もう合併して村ではないけど)なんだ。元の起源は落ち延びた平家の人間たちが隠れ住んだ場所で、それがだんだん村になっていった感じ。 まぁそんなこと、村 […]

下本郷に伝わる唄の解釈

2016-05-19   家系

地元に伝わってる歌で やれ音吉や(おとよし、と読む、人の名前) 下本郷(しもほんごう、地名) これが泣かずにおられようか というのがあって、何で泣かずにはいられないのか?って思って調べてみた。 昔、下本郷という村に音吉と […]