風習」タグアーカイブ

【蛇囚人氏の怖い話】自殺した友人の故郷の島に行ったらやばいことになった

2017-04-02   家系

順子さんの話。順子さんは当時大阪の大学生でサークルで一緒になった昌子さんと昌美さんと仲良くなってお昼などを一緒に食べたりする友人になった。昌子さんも昌美さんも同じ島から出てきた2人で名前も容姿も似ているが親戚ではなく「食 […]

【異形】50年前実在した異様な因習の村の話【てっぐ様】

2017-03-07   家系

これは俺の親戚のおばちゃんから聞いた話だ。おばちゃんは多少霊感がある人らしくて近所では「伝説のおばちゃん」とか言われてて自分でもそう言ってる。昔から俺に色々な怪談話やホラ話を聞かせてもらったりしているが、俺はオカルトはあ […]

【忌み名の風習】本名使用禁止の村

2017-01-24   家系

寄り合いの場で聞いた話。 一人の若者が山で仕事をしている最中、どこからか自分の名を呼ばれた。山で名を呼ばれても返事をするな、というのが村の言い伝えだったが、 とっさに「おーい!」と返事をしてしまった。 その日の夜、山の方 […]

忌み名の風習がある家系

2016-12-31   家系

ぜんぜん怖くないけど、我が家にもちょっと奇妙な風習があったのを思い出した。父方の祖母の家系は東北の郷士の出だったらしく、祖母とその姉(どちらも故人)、祖母姉の子供たち(存命)は、全員『二つ名』を持っている。戸籍上の名前と […]

12歳で必ず受ける『右殿様』の儀式

2016-12-26   家系

俺の地元には秘密の儀式がある。他の土地の人には秘密なので詳しい話は書けないが、12歳になると全員が必ず受けるものだ。 俺も他の子と一緒に受けた。地主の古い屋敷(今は誰も住んでいない)が儀式の場所になっていて、その屋敷の奥 […]

字に伝わる風変わりなお雛様風習

2016-12-18   家系

愛知県某郡の超ド田舎出身なんだけど、うちの字(あざ:昔は村単位だった場所)とお隣の字にだけ、ちょっと変わったお雛様の風習がある。 ・息子しか産まれなかった家庭はそこで風習終了。とくに祟りなんかは無い。 ・娘が産まれたら、 […]

ある法則に従って名前をつけないと死ぬ家系

2016-11-21   家系

うちの家系の男子は、決められた法則で名前を付けなければならない。法則を詳しく書いた本が本家にあって、一般の姓名判断と同じように、画数等について書かれているそうなんだけれども。その他にも、生まれた日にち・時刻、父母の名前、 […]

昭和まで生贄が続いていた村がある

2016-05-20   家系

俺の親父の実家がある村の話だ。父親の実家、周囲を山にぐるっと囲まれた漁村(もう合併して村ではないけど)なんだ。元の起源は落ち延びた平家の人間たちが隠れ住んだ場所で、それがだんだん村になっていった感じ。 まぁそんなこと、村 […]

「名捨て穴」の小屋

2016-05-15   家系

俺の祖父の体験談を一つ。当時祖父が住んでいたのは、お約束っちゃーお約束だけど、へんぴな山麓の農村だった。住んでる人が少ない上に、その村から外に出る事も無いから、村一つで1個の大きな家族みたいな感じだったんだな。そこで当時 […]

【精神異常】座敷牢での暮らしが待っていた・・・

2016-05-15   家系

俺は子どもの頃は、超がつくド田舎に住んでいた。山々に囲まれた閑静な農村地帯だった。その村では、一年のうちである月、満月の日の前後一週間は絶対に山に入ってはいけないという決まりがあった。村の子どもたちには、その期間は山の神 […]