【某有名な団地跡】映るはずのない廃墟のテレビ
2018-02-16 心霊
電話やテレビ、ラジオなど、所謂メディアにまつわる怪談は多い。その殆どが、どこかに繋がってしまうという内容だ。便利さの反面、直接的ではない伝達に人間は恐怖心を抱くのだろうか。今から話すのも、それに類似したありふれた体験の一 […]
2018-02-16 心霊
電話やテレビ、ラジオなど、所謂メディアにまつわる怪談は多い。その殆どが、どこかに繋がってしまうという内容だ。便利さの反面、直接的ではない伝達に人間は恐怖心を抱くのだろうか。今から話すのも、それに類似したありふれた体験の一 […]
2017-09-13 心霊
知り合いの話。彼の家の近くには、割と大きな団地がある。山中に切り開かれたその団地はまだ新しく、販売された当初は飛ぶように売れたのだそうだ。しかし、ある時より変な噂が流れ始め、パタッと売れなくなったという。 時々、死んだ者 […]
2017-03-15 怪異
俺が中学生の時、学区内の団地で小さい子供が転落死する事故があった。翌日の新聞では転落したのは「身元不明の男の子」と書かれていた。身元不明ってことは、人相が分からなくなるほど損傷のひどい事故だったのか…とその時は思った。後 […]
2017-03-14 心霊
昔、小学生低学年の頃だったと思うんだけど、集合住宅の団地に住んでいて、階ごとに知り合いや同級生とか、子供がたくさんいたんだよ。その時はちょうど夏休み中で、家の前にある少し大きめの公園がラジオ体操をする場所にいた。朝が弱い […]
2017-02-24 怪異
これはどうしても忘れらない話。うまく言えないんだけど、あれは8歳の頃、小学校の友達10数人と当時ドロケー(ケイドロ?)と言う遊びが流行ってた。もっぱらその遊びをする場所は、北区にあるT島平団地で、そこは当時、自殺も有名な […]
2016-12-28 心霊
うちの地元はニュータウン地域なんだが、もうボロボロな団地ばかり。今では老人が住む町に変貌してるようなところなんだよね。 で、小学校2年くらいだったかな?季節は夏真っ只中。放課後いつも遊んでいるメンバー8人くらいで、冒険と […]
2016-12-11 怪異
母が幼い頃、ある団地に住んでいた時の話。 1番上の姉(伯母)と母が外で遊ぼうと階段を降りていくと、一階の団地の入口に見知らぬオバサンがいた。その団地には、郵便受けが並ぶ壁の向かい側に共用の手洗い場があり、オバサンはそこで […]
2016-11-12 心霊
『てるくはのる』(※1999年に起きた京都小学生殺害事件)で有名な団地の真ん中で、深夜に車で信号待ちしていたときの話。 真冬の夜中の3時頃だったと思う。右の歩道から、10才くらいの半ズボンをはいた男の子が、左の歩道から、 […]