」タグアーカイブ

うちの先祖は天狗らしい

2016-04-14   家系

うちの先祖は天狗ということになってる。一族の中でしかやらない先祖祭があって、10年に1度当番がやってくる。うちの番の時に、先祖を祀ったほこらを開けたところ、『大天狗明神』とあった。一族発生の口伝もあり、やはり先祖は天狗と […]

【群馬】とある神社の神事の掟

2016-04-14   家系

群馬県のとある神社の御鎮神事。神事での祭典奉仕中は、一言も喋ってはいけません。喋べると死んでしまうそうです。 神事に関する本の記載によると、ある宮司が玄関先でつい「火は大丈夫か?」と言ってしまったらしい。その翌日に急死。 […]

宮司失踪の真相

2016-03-15  

先日、以前勤めていた職場の同僚と再会した。わたしの前職場は神社だ。同僚は神主。よもやま話をしているうちに、ある神主の話題が出た。 その人は大きな神社の宮司を十数年来務めてきた人で、些細なことは気に留めないタイプの、かなり […]

【九年に一度の儀式】よくないモノを鎮める祀

2016-01-28   家系

母方の実家がある集落には、九年に一度、前もって選ばれた子供が数人とそのお付の人たちが、普段は入山禁止の山に入ってとある儀式をするって言う風習がある。 選ばれる子もお付の人も女性限定。その風習を地域では「おまつり」って呼ん […]

【奇妙な祭】猫の結婚式

2016-01-20   怪異

中学生の夏休みに、母方の実家に泊まりに行ったんです。九州の某県の結構山奥にある村(今は村ではありませんが)です。 村奥にあった唯一の神社では、毎月小さな祭りが行われていました。丁度私が訪れた月は、奇祭じゃないですけど、一 […]

とある集落の祭の風習

2016-01-09   家系

小学校5年生の時の話、父の実家は地方の山の中の集落にあった。あまり親とうまくいってなかった父は大学進学と共に殆ど帰らなくなったそうだ。けれど結婚して私が生まれて少しだけ交流が復活した。といっても2年に一度くらい1泊で帰る […]

山の神が住む洞窟

2015-11-07  

地元に岩肌剥き出しの山があって、その山の中には注連縄が張られた洞穴がある。 村祭りに使用した道具類(榊の枝や藁細工等)は、この洞穴に捨てる習わしとなっている。 昔から、洞穴には山の神とその子供が住んでいると言われ、捨てら […]

稲荷祭りの逃走劇

2015-10-19   怪異

私が中学生の頃、友達と一緒に近所の稲荷祭りに出かけました。 小さい境内に似合わず、人もたくさんくる賑やかなお祭りで、準備はもちろん、出店もほとんど近所の人たちでやっているので、少しくらい帰りが遅くなっても大丈夫なので(最 […]

山村の祭の後に

2015-10-14   家系

祖母の昔語りで聞いたこと。 いつの頃からか分からないが、ある地区の言い伝えによると、祭りの後には何故か、必ずといっていいほど一人の行方不明者が出ていたそうだ。 行方不明になるのは決まって年頃の青年だという。 毎年、夜祭り […]

本家の祭の注連縄

2015-08-27   家系

俺の田舎の祭りに関する話。 俺は神戸に住んでいるんだけど、子供の頃、オヤジの実家である島根の漁師町へ、良く遊びに行ってた。 9歳の時の夏休みも、親父の実家で過ごした。 そこで友達になったAと毎日遊びまくってて、毎日が凄く […]