山麓の社殿の名前を当てるモノ

山麓生活中の俺が話しますよ。

家の周りの山の中には、祠や社殿が結構ある。大抵は道沿いにあるが、たまに人目の付かない薮の奥にあったりする。俺も全部は把握していないので、今でも散歩中に新しいものを見つけたり。半年程前にも、小さな社を見つけた。




その社は、山の斜面にクネクネ続く舗装された車道沿いにあって、車で走っていると見つける事は難しい。周りも竹薮に囲まれていて、俺が見つけたのは本当に偶然だった。賽銭箱があったので拝殿だと思うが、それにしては少し小さい。俺が2メートルくらいまで近付くと、社の中からオッサンが顔を覗かせた。丁度、社の木戸が少し開いていて、そこから顔だけ出している形だった。

かなり驚いたが、オッサンの方は冷静な様子で俺を見つめていた。浮浪者かとも思ったが、この辺りでそんな人を見た事は無い。社を掃除でもしていたのかと思って、俺は軽く一礼してみた。すると、オッサンが「○○か?」と尋ねて来た。俺には聞き覚えのない人の名前だったので、「いいえ」と言った。すると、また「○○か?」と別の名前を言って来た。さすがに気味悪くなったので、首を横に振って薮を出ようとすると、後ろで
木戸が軋みながら開く音が響いた。俺は、オッサンが追いかけて来ると思って、急いで薮から車道に飛び出した。少し走ってから振り向くと、オッサンが追い掛けて来る様子は無い。ホッとした俺は、そのまま家に帰る事にした。

山を下りる途中、誰かが呼ぶ声が聞こえた。オッサンの声だと分かったが、聞こえたのは上の方だった。見上げると、6~7メートルある杉の木の上にオッサンの顔が見えた。そこで気付いたのは、オッサンの身体が妙に小さい事。人面猿みたいな印象だった。怖いというよりも不思議な感じがして見上げていると、オッサンが上から
「○○だろ。」と言った。
俺の名前だった。
途端に怖くなって立ちすくんでいると、オッサンは「お前の家には×△○があるから、××にも気負うなと言っとけ。」というような事を言った。
この××というのは、俺の親父だが他界している。
×△○というのは、よく聞き取れなかったが方言っぽい響きだった。オッサンは杉の木を少し揺らして消え、俺はガクブルで帰宅。 家族に言おうか迷ったが、それとなくオッサンの存在を祖父母に聞いてみた。

祖父母によると、山には「そういうもの」が昔からいるらしい。もしかしたら、親父も生前に会っていて、何かあったのかも知れない
という話をされた。そうなると、×△○の言葉が気になって来るが、分からずじまい。時間が経つと怖さは薄れ、逆にオッサンに会いたくなって行った。何度か社に行ってみたが、あれ以来オッサンには会っていない。

その後、親父の日記がある事を思い出した。日記を読んでいる内に泣けて来たが、オッサンに関する記述はなし。ただ、3年前の約一ヶ月、日記を書いていない期間があった。この間に何があったのか色々と探ったが、特に何があったでもない。

メールアドレスが公開されることはありません。