鹿児島の離島の海で

もう亡くなった曾祖父に聞いたお話です。曾祖父が亡くなる数カ月前。親戚を集めて色々な話をきかせてくれたのです。私の実家は鹿児島県のとある離島なんです。凄く田舎で、さらに曾祖父の時代ですから、電気とかもまだちゃんと通ってなかったような頃の話です。


ある日、曾祖父は知合いと漁に出たんです。嵐になりそうな日だったらしいです。魚って、嵐の前とかって海でじっとしてるから、釣れやすいんですよ。それで、どんどん釣れるので、どんどん沖に出て漁をしていたらしいのです。知合いの船とはとっくに離れてしまって、もう見えなくなっていたみたいです。

そうしたら、急に風が強くなってきて海が荒れてきて、かなりやばい状態になったそうです。(そのころはもちろん木舟です)そろそろ帰らないとまじめにやばいと思って、帰ろうとしたそうなんですが、魚がたくさん釣れるのに夢中で、島はかなり遠ざかっているのに気付かなかったそうです。霧は濃くなってきたし、波は荒れてくるし、かなり覚悟をきめたそうです。

すると霧のむこうから、なにやら大きな舟の影がみえたんです。乗り移らせてもらえば助かる!そうとっさに思って、舟がこちらにちかづいてくるのを待っていました。当時の木舟には、水が入ってきたときすくって捨てるように、杓子が備え付けられていたんです。近付いてきた大きい舟の人が、上から杓子を渡すようにジェスチャーしました。曾祖父は嫌な予感がして、とっさに杓子の底を割って、大きい舟に乗っている人に渡したんです。そうしたらその人は、杓子で何回も曾祖父の舟に水をすくって入れようとするんです。もちろん、底が割ってあるので水は溢れます。曾祖父は気が長くなる程、ずっと大きい舟の人たちに杓子で水を入れられていたそうです。(木舟って本当に小さいので、長い時間されるとやっぱり沈んでいくんでしょうね)

それから霧が晴れてきて、大きい舟はどんどんと遠くなっていきました。曾祖父は必死に舟を島まで漕いで帰ったそうです。沖ではみんなもう曾祖父はダメだろうと思っていたみたいなので、かなり吃驚されたそうですが。

最後に曾祖父が言ったのは、「あの幽霊舟に、一緒に漁に出た知合いが乗っているのが見えた。そいつは帰ってこなかった」と言っていました。

それから数カ月して、曾祖父は亡くなりました。それから、日本昔話で幽霊船の話をみて、凄くゾッとしましたよ本当かどうかは知らないのですけど、実家の島は、毎年よく人が山で行方不明になったり、不思議なことがおこったりするみたいです。

『鹿児島の離島の海で』へのコメント

  1. 名前:匿名 : 投稿日:2016/01/05(火) 02:15:48 ID:
    Warning: Use of undefined constant jn - assumed 'jn' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/national-p/www/2/kowabanakaii/wp-content/themes/child/functions.php on line 22
    E0NTg2Njk


    ひしゃくの底を抜く話は、各地に残っているね
    呼び方も、船幽霊とか海幽霊とか

メールアドレスが公開されることはありません。