自分は北関東だけど、猫で聞いた事がある話。大人になった猫はある時期になると「お山」に修行に行く。「お山」の修行は手ぬぐいを頭に巻いて二足歩行で踊りの練習。無事に修行が終わると耳に切れ目が付いて戻ってくる。耳に切れ目が付くのはずっと手ぬぐいを巻いて修行してるから。そうなった猫は化ける力を持っていて二又尻尾を隠している。・・・というものでした。
うちのニャンコ22~23歳 人なら軽く100歳越え
両耳に切れ込みあり。
この前若い猫と喧嘩してやっつけたんだけど
ケガして右上半身膿みだらけで….。
でもすぐ治った。
猫又になってるのかも(@_@;)
確か阿蘇山の根子岳に集まるんだよな。
漫画で読んだことあるよ。「猫絵屋重兵衛」ってやつ。
猫好きならおもしろいよ~。
Warning: Use of undefined constant jn - assumed 'jn' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/national-p/www/2/kowabanakaii/wp-content/themes/child/functions.php on line 22
YzODQ4MjA
そんな・・・
猫の穴の特訓が、踊りの練習だなんて
ニャイガーマスクの謙遜だよな?