昔の話。俺は夜の山道を車でよく走っていた。知り合いに無理言って譲ってもらったMGミジェット。時代遅れのボロい車だったが、嬉しくてしょうがなく、毎晩のようにバイト終わりで山に行っていた。
その日も深夜0時過ぎにバイトが終わり山に向かった。6月の中旬ぐらいだったと思う。空は曇っていたが雨が降りそうな気配は無い。車の幌を外しバイト先の駐車場を出た。
バイト先から山道の入り口までは約20分。今はその山道には平日・週末問わず走り屋の車で溢れているが、その頃は週末にチラホラ数台いるぐらいで、平日の深夜は貸切状態だった。国道から山道の入り口に向けて右折する。車は1台も見当たらない。速い車に迷惑かけないで済みそうだ。
その山道には道路灯も無い。ヘッドライトの灯りだけが道路を照らす。慎重にギアチェンジをしながら走って行く。しばらく走ると、直線と比較的緩やかなカーブのエリアになる。そこで一息ついてスピードを落とした。この辺りが山の一番深いところになる。このまま進むと他県に抜けてしまう。「そろそろ戻ろうかな」と考えながらタバコを咥えて直線をトロトロ走っていた。
道は50mぐらい先で右にカーブしている。ヘッドライトのハイビームが白いガードレールを照らす。そのときヘッドライトの照らす先に何かが見えた。「?」目を凝らしながら車のスピードを落とし、ゆっくり近づく。人だ。若い男。20代前半ってところか。右カーブ入口辺りのガードレールの向こう側で下を向いて立っている。(単車でこけて、何か落としたのかな?)と思い、カーブ手前で車を止めて声をかけた「大丈夫ですかー?なにか落としました?」結構大きな声で話しかけたのだが、その男は下を向いたままでこちらには目もくれない。っていうか、車のヘッドライトで照らされていて、一度も顔をあげないってどういうことだ?
と、そのとき気付いた。単車なんてどこにもない・・・車も無い。徒歩でここまで来るなんて考えられない。しかも男は懐中電灯すら持っていなかった。
・・・急激に恐怖が体中を駆け巡る。その恐怖心に気付いたかのように、急に若い男は下を向いたまま、ガードレールを越えて俺のいる車道側に出ようとしだした。俺はビックリして車を急発進させた。男を避けるように反対車線のガードレールすれすれにそのカーブを抜けていく。怖い・・・風がさっきより冷たく感じる。寒さと恐怖で歯がガタガタいっている。チラリとバックミラーを見たが、月の灯りも無いそこには暗闇しかない。やはりあんなところに人がいるはずが無い。車の幌を外したことを後悔する。怖さ倍増だ。タイヤのスキール音を立て、ガタガタ震えながら山道を抜けていくと、やっと他県の国道が見えた。
国道への出口にはパトカーが数台止まっていて、1人の警官が山道から出てくる俺の車を止めた。「おい!どこからこの山に入ったんだ!?」と怒鳴られたが、「変な奴が山の中に!!!」と、俺は警察の質問など無視して騒いだ。そのまま署に任意同行。
なんでもその日の昼(日が替わっていたので正確には前日の昼)に、その山でバラバラ遺体が発見されたらしい。俺が山に入った側の県でも、山道への通行止めをしていたはずだ、と言われたが、俺が入ったときにはパトカーなんて1台もいなかった。犯人は既に捕まっていて、犯人の自供で遺体が発見されたので、俺に容疑がかかることはなかったが、俺の「変な奴がいた」発言が面倒なことになりなかなか帰らせてもらえなかった。その男の特徴と目撃したところを説明すると、警察が見に行った。でもそこには誰もいなかったし、ガードレールの向こう側を人が歩いた形跡もなかったらしい。あれこれと調書を取られ解放されたときにはもう空が明るくなってきていた。帰り際、警察に亡くなった人はどんな人かと聞くと、中年の女性とのこと。俺が見たのはその亡くなった人ではなかったようだ。少しホッとした。・・・じゃあアレはなんだったんだ?
家に帰り気絶するようにすぐ眠った。目を覚ましたのは夕方だった。テレビをつけると、そのバラバラ殺人事件はニュースでも大きく取り上げられていた。俺は煙草を吸いながらボーッと見ていた。
『・・・昨晩、山中遺体で発見された○○○○さんの長男□□さん22歳が自宅で首を吊っているところを遺体で発見されました。遺体は死後15時間以上たっており・・・・・・・・・』
俺が見た若い男だった。そして、何故ずーっと下を向いたままだったのかを理解し身を震わせた。それからもう山には行っていない。
Warning: Use of undefined constant jn - assumed 'jn' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/national-p/www/2/kowabanakaii/wp-content/themes/child/functions.php on line 22
A5MDkwNDY
落ちが秀逸。
読みやすい