ムジナの化学とのっぺらぼう

自分の親戚が和歌山のド田舎の小さい漁村に住んでて、子供の頃は夏休みはずっとそこに遊びに行ってた。そこって昭和10年くらいまでは、ムジナ(狸)がよく人を化かしてたって親族の爺さん婆さんから聞いたわ。それものっぺらぼう限定w山のふもとに狭い田畑があって、それを取り巻くように集落があって、その外側が海っていう村なんだけど、山から田畑を抜けて集落に入る、その入り口あたりに出たそう。

逢魔が時とかじゃなく真昼間でも構わず出てきたそうで、普通にじーっと後ろ向きに立ってるから『誰だっけ?』と思って声を掛けると、くるっと振り向いた顔は目も鼻も無い、ぼこぼこした皮膚だけの顔だったんで、見た人は男でも女でもすぅっと気絶しちゃったそうだwでも、戦後はぴったり出なくなったって言ってたわ。その辺は空襲とかあったわけじゃないんだけどね。人の心が荒れたからそういうもの達に縁切られたんだろうか。

もう一つ思い出した。化かされた人達の話で、ムジナが化けた人の共通点があって、それは「艶がない」。後姿の全体がザラ半紙(多分、藁半紙の粗悪なやつ)みたいに肌も服も髪も乾いて、そそけたような見た目だったそう。「あいつらは艶まではよう化けへんねん」って年寄りが言ってたわ。

メールアドレスが公開されることはありません。