とある池の住人

知り合いの話。

彼曰く、まだバスの放流が違法ではなかった時代の事らしいが、バスフィッシングにひどく熱を入れていたという。
友人に誘われたことが切っ掛けで嵌まってしまい、終には自分の持山にある溜池にもバスを放流しようと企んだ。
休日になると余所からブラックバスを釣ってきて、せっせと自分の池に放す。
そんなことを何ヶ月も続けたという。

しかし何故かその池にはバスが居着かない。
いつまで経っても、確認できるのは小振りな鮒の類いだけ。
「妙だな、俺が放したバスすら居ないっていうのは」
そう訝しみはしたが、根気よく放流を続けていた。




そんなある日、遠征がすっかり遅くなり、帰宅した時には既に真っ暗になっていた。
いつものように溜池に向かい、バスを放流する。
しかし暗闇で目算が狂い、うっかり足を滑らせて、胸まで水に浸かってしまった。
慌てて陸に上がろうとしたが、水草に絡まるか何かして浮かぶことが出来ない。
必死で藻掻いていると、誰かが力強い手で彼を掴み、地面の上に引き上げてくれた。
「あ、ありがとうございます」
息を整え、礼を述べてから顔を上げる。
そこに居たのは、全身が蒼黒い藻で覆われた、人型の何かだった。
目鼻口は確認できず、濡れそぼった端から水が垂れている。酷く生臭い。

何だこれ!?混乱している彼に向かい、それはこう言った。
「いや、こちらもいつも世話になっているのでな」
世話をした憶えなどない彼が戸惑っていると、嬉しそうに続ける。
「いつも魚をありがとう。お前さまが持ってきてくれる魚は大きくてよろしい」
その言葉を聞いた瞬間、理解した。してしまった。
この池にバスが居着かない理由を。
「・・・あ、でも残念ながら、魚を持ってくるのは、今日が最後になるんです・・・」
必死で頭を働かせ、漸うそれだけを口にする。
「そうか、それは残念だな。本当に残念だ」
それは溜息を一つ吐くと、別れの挨拶を述べてから、池の中へ沈んでいった。
その姿が水に没するのを確認してから、へっぴり腰で逃げ出した。

彼はその後、すっぱりとバスフィッシングは止めてしまったそうだ。
件の溜池に通じる獣道には柵を設け、誰も近よれないようにしてあるという。

メールアドレスが公開されることはありません。