無人島に住み着いた友人に取り憑いたものの正体とは…

死んだジイさんが法事で酔っ払った時に聞いた話。ジイさんは若い頃、鹿児島で漁師をしていた。ベテラン漁師の船に乗せてもらって働いていて、毎日のように漁に出ていた。その辺りの海は無人島が点在していて、その中に、昔々海賊が財宝を隠したという伝説が残る島があったらしい。今では考えにくいが、半世紀前くらいはそういうのを真に受ける人が結構いて、雑誌が取り上げるやブームになり、一時は宝探しの連中でその島がにぎわったりもしたんだとか。それも数年経つと沈静化し、殆どの人は去っていった。ところが一人だけ帰らずに島に住み着いてしまった男がいた。

その人はゲンさんと言って歳は50くらい。小柄だががっしりした身体つき、強面で一見とっつきにくそうだが、地元の漁師たちとはわりあい仲良くしていた。ジイさんの雇い主だったコウジさんとも付き合いがあり、船で島の側を通る時には、浜辺にゲンさんが建てた粗末な小屋に向かって手を振ったりしていた。異変が起きたのはゲンさんが住み着いてから二年目の春先だった。

漁を終えて船が島の側を通りかかった時は夕闇が迫っていた。最初に気付いたのはコウジさんだった。小屋に明かりが灯っていない。まだ寝るには早く、このくらいの時間なら明かりが見えるはずだった。早寝しただけかも知れないのだが、何やら胸騒ぎがしたコウジさんは島に寄ると言い出した。そしてある程度岸に近づけるとジイさんに船の番をさせて、小舟に乗り込み島へ向かった。

別れて20分くらいした頃、待っていたジイさんの耳に何やら叫び声のようなものが聞こえた。慌てて岸の方を見ると、浜辺にコウジさんのものらしき懐中電灯の光が激しく揺れ動いていた。何が起きたか不安だったがその場を動けず待つしかなかった。

更に小一時間ほどして、ようやく小舟が戻ってきた。中にはコウジさんとゲンさんとが乗っており、二人とも汗びっしょりで顔面蒼白だった。特にコウジさんはえらく震えていて、何があったのか聞くジイさんに頭ごなしに船を出せと怒鳴った。

無事港について、組合事務所に入り、一息吐いてからコウジさんは起こったことを話し始めた。島へ上がり、小屋の方へ近付いていくと、何やら呻き声が聞こえてきたらしい。怪我でもして苦しんでるのかと思い、コウジさんは入り口の戸を開けて中を覗き込んだ。そして左手奥にある寝台に懐中電灯を向けると、そこには異様なものが照らし出された。寝台の上にヌメヌメしたドス黒いものが覆い被さっており、その下でゲンさんの身体がもがいていた。

コウジさんは思わず声をあげて懐中電灯を取り落とした。するとそのヌメヌメしたものが「ヒョッ」と鳴いてザザザっと寝台の上に開いていた窓から出ていったらしい。まるで蛇のようにのたくって。コウジさんは懐中電灯を拾うと、寝台に駆け寄った。ゲンさんは目を瞑り、まるで金縛りにあっているかのように四肢を突っ張って呻いていた。激しく揺さぶると目を開けたが、ぼんやりとして焦点が定まっていない。それでも何とか助け起こして舟に乗せ、連れてきたということだった。

話しが終わる頃にはゲンさんも意識が戻っていたが、何があったのかはわかっていないようで、ただ横になっていたら金縛りにあって、苦しんでいたところをコウジさんに起こされたと話した。ゲンさんはその日は事務所に泊まり、翌日島へ戻っていった。コウジさんとジイさんとが、もう引き上げたらどうかと説得し、ゲンさんもそれに応じたので、後片付けのために一旦島へ送り届け、次の日改めて迎えに行くと取り決めたのだった。

ところが、次の日迎えに行くと、ゲンさんは帰るのを拒んだ。あれは単に疲れていただけだと言い張り、コウジさんが見たものについても錯覚だと言ってゆずらなかった。その口調があまりにも激越(げきえつ)で、目の色が変わっていたためコウジさんも断念して一人船に戻った。その後もゲンさんは半年ほど島に住んでいたが、ある日突然姿を消してしまった。漁師たちが総出で捜すも見つからず、溺死したのだろうということなった。

ジイさんとコウジさんはそれからもしばらくは島の側を通る時、ゲンさんの姿が見えないかと目をこらしたが、段々朽ちていく小屋を見るのが嫌になり航路を変えてしまった。ジイさんは、その時の心境を「どこかにいないか」から「いたらどうしよう」に変わっていった、と言っていた。もしゲンさんらしき姿を見かけても、それはもはや別のものではないのかと。コウジさんとはその後も時々島で見たものについて話したが、何度目かのとき「そう言えば懐中電灯で照らした一瞬、先が五つに分かれた脚のようなものが見えた」と言っていたらしい。

メールアドレスが公開されることはありません。