妖怪・怪異・八百万の神々

人間の知恵を欲するヤマワニの話

同僚の話。出張で東南アジアに行った時のことだ。かなり山奥の村に滞在したのだが、道端にある奇妙な物が気になった。鉄条網で作られた柵なのだが、高さが異様に低く、彼の膝下くらいなのだ。現地の通訳に「これは何だ?」と聞くと、「鰐除けの柵だ」と答えられる。こんな山奥に鰐が出るのか!? 驚いていると、次のように教えてくれた。

歳を経て知恵を付けた鰐は、人間を好むようになる。言い伝えでは、鰐たちは人が持つ知恵を欲するのだと言われている。鰐はここから二時間ほど離れた川よりやってきて、道を通りがかる人を襲う。人が通り過ぎると、後足で立ち上がり、背後から抱きつく。前足で人を抱え込むと、そのまま二人羽織のようにして川へ帰るのだそうだ。襲われた人が助けを求め叫ぶと、そのまま倒れてその人を下敷きにし、尻尾でぴょんぴょん跳ねて連れ去るのだとも聞く。

村人が早めに気がつけば、助かることもあるのだそうだ。その時は、程度はひどいが怪我をするだけで済む。そう言って、通訳は自分の腕をまくって見せた。確かに、多くの大きな古傷が走っていた。半信半疑で彼が見返すと、通訳は白い歯を見せてニッと笑った。